
尼崎おしゃべり会を行いました
今日は尼崎おしゃべり会でした。
支援者の人も含めて9人の参加者。
来年度の学習支援、プログラミングのこと、
お母さんたちが子どもと離れてやりたいこと、
子どもたちがやりたいことなどいっぱい意見がありました。
居住支援をされている団体の「レザン」さんからはシングルマザー向けの住まいの相談や子ども服の譲渡の話しもありました。
支援者で着物の着付けをしてくださる方がおられて、着付けしてもらった小学生女児はお母さんに何枚も写真を撮ってもらっていました。
子どもたちは、学習支援とプログラミングも教えてもらいました。学習支援の先生が今日で終わりのため感謝の気持ちを伝えました。
食品支援では、おてらおやつクラブさん以外にコープこうべさんから食品を沢山いただき皆さん大喜びでした。
3月は16日がおしゃべり会ですが、8日と9日は女性フェスティバルがあります。
しんぐるまざあす・ふぉーらむ・尼崎もバザーをだします。
皆さん遊びに来てくださいね。





